雲雀さんが勝って・・。

俺がゴーラモスカの暴走を止めて・・

終わるはずだった。

だけど・・

ガシャン!!

その音とともに、雲の守護者の中から出てきた9代目にみんなの視線が注がれる。


「どうなってんだ、モスカの中から・・。何で。」

「おいしっかりしろ。」


リボーンから九代目がゴーラモスカの動力源にされていたのではと説明をうける。


「どうしてじゃねぇだろ。てめーが九代目を手にかけたんだ。」


そんな・・


「誰だ。じじいを容赦なくぶんなぐったのは。」

「誰だ。モスカごとじじいを焼き切ってたのはよ。」

「そんな俺が・・。」

「違う!違う!違う!!!」

・・さん。」

「違う、あなたじゃない。」


俺はさんに包まれた。









Venus 4











その途端、瀕死の九代目が動く。


「悪いのは私だ。」

「九代目。」

「やっと会えたね綱吉君。」

「え?」

「すまない・・。」


九代目が苦しそうに話し始める。

それはボンゴレの、XANXUSの過去の話、

8年前に起きたボンゴレ史上最悪のクーデターの話だった。


「綱吉君・・・。いつもリボーンから君のこと・・聞いていたよ。」

「しっかりしてください!十代目!!」

・・お前にも私は・・。でもお前だからこそ」


十代目の指から炎がでる。俺とさんにふれたその炎はとても温かい。

しかしだんだん小さくなる炎・・。

俺の記憶がよみがえり涙を流すのと同じく、さんも涙を流していた。


「すまない・・だが君と、でよかった。」

「「九代目!!!」」

「よくも九代目を。九代目へのこの卑劣な仕打ち。実子であるザンザスへの、遂行なるボンゴレへの正死への挑戦と受け取った。」


XANXUSの言葉が続くたびに、俺にまわっていたさんの腕の力が強くなった。

怒りを押し殺している・・そうなんだと思う。


「俺はボスである輪が父であるため、ボンゴレの未来のために、貴様を倒し、かたきを討つ。」

「これがねらいだったんだな。」








「この外道!!」


全てが罠だとリボーンが話し終わったと同時に、最初に動いたのはさんだった。

さんが走ってXANXUSに向かっていった。

もちろん振り上げたこぶしはXANXUSによって防がれた。


さん!!」


俺が呼んでもさんは振り向かず、XANXUSを見たままだ。


「俺に手をあげるとはいい度胸だな。女。」

「九代目を・・九代目をこんな風にして許さない!」


さんのこんな姿と声は始めてみた。感じられるのは怒り・・。


「やめなさい。あなたは戦闘してはならないはずです。」


チェルベッロの声にさんが手を振りほどいたその時


カシャン


さんのサングラスが落ちる音と共にバリヤーの人たちの表情が変わった?


「お前は・・」


XANXUSの表情も明らかに違う。


「私はあなたを絶対に認めない。」


サングラスを握りさんがこっちに戻ってきた。

XANXUSの表情は一瞬の思考と共にすぐさま戻る。

俺もさんと同じ気持ちだった。


「XANXUS、そのリングは返してもらう。お前に九代目の跡は継がせない。」

「よく言ったぞツナ。」


だから、俺は戦いを選ぶ。


「十代目の意志は」

「俺達の意志だ。」


みんながそれに続いてくれた。








結局仕切り直して『大空のリング戦』の開催が決定した。

その夜


さんって何者?」

「なんでそんなこと聞くんだ?」


リボーンが俺に聞き返す表情は普段と変わらない。

おれの気のせい?


さんのサングラスが取れた時のヴァリアーの人たちの表情が変だった気がして・・気のせいならいいんだけど。」


フットリボーンが笑う。けどそれはどこか悲しさが混じっているような笑み・・。


「お前の超直感はどんどん進化するんだな。」

「それって」

「この戦いが終われば見えてくる・・お前も早くやすzzz」

「リボーン!!」


鼻ちょうちんをだして眠るリボーンにため息をついて俺も眠ることにした。







『私は7才から10才ぐらいまでの記憶がないんです。』

苦笑したさんを俺は覚えている。

XANXUSが起こしたゆりかご事件・・それがその時期とかぶっているのは

気のせい・・だよな。